サラリーヒューマンの活きるつぶやき

大企業が安定しているというのは幻想になりました。ブラックとかハラスメントとかいろいろあります。会社で活きることは単に与えられた仕事をやることではありません。AIなんて出てくると単純なことは人がやらなくなります。そんな環境で活きるきっかけになればと書いています

レッテルは×××

レッテルという言葉は良く聞きます。
どっちかというとマイナスイメージ寄り

うるさい奴とか何やってもダメだとか

対極にあるのはブランドに思う


どっちもフィルター

レッテルの語源はラベルだそうです。
ブランドの語源は牛の焼印だそうです。
良いも悪いも無いんです。

 

脳科学認知科学?その領域ではどっちも変わらない。
どっちも特定の人・モノに由来するインプットに
対するフィルター

 

エアコンのようにフィルターが汚れているから
冷却性能が落ちている、、、
いやーレッテルです  というわけでもなく、、、

 

今、米国で行われている大統領選挙も
レッテルの嵐。

 

武漢ウィルス拡大、Black Lives Matter に乗じての
略奪暴動とかの責任はトランプだ。
認知症とか未成年淫行とかチャイナに買収されて
いるとかはバイデンだ。
事実かは知らないが、関係なくレッテルになっている。

レッテルの少ない方が次期大統領になるんじゃない?


レッテルは油、ブランドは糊

レッテルは一度つくと中々消えないように思います。
AさんがBさんにダメなやつというレッテルを持ったとして
AさんがBさんのことでマイナスな感情が発動すると
レッテル発動!みたいな感じ。

久しぶりでもずっと残っている。
油汚れみたいな(油さんに失礼か?)、
そのうちシミになるという感じ

 

一方、ブランドは一度ついたから安泰ではなく
継続してくっつく努力が必要に思います。
決してピタッとすぐにくっつかない。
そして、一度のどでかい不始末で剥がれてしまう。
糊みたいだ。


そして、レッテルって貼られた当事者の努力で
消えないんですよね。全ては相手次第。


レッテルの取り扱い

じゃあ、レッテル貼られないように気を付けましょう。
サラリーヒューマンは1日の3分の1は会社にいるからね。
なんてことは言いません。

周りの全ての人にレッテル貼られないようにとか
やったら仕事になりません。


ましてレッテルは相手の頭の中にあるので、
あなたには取り除くことはできない。


あなたにできるのは、

 

そのレッテルが何によってつくられたものだと思いますか?
それを解消する行動は何ですか?

 

を考えて、行動するくらいなんだろう。

でも一番大事なのは

 

それを解消して何を得られますか?
解消するとあなたの強みが活きてきますか?

 

得られるものがなければ、ほっとくしかないと思う。


例として
アンジャッシュの渡部氏、どんな心象もっていますか?
ネットで検索したらキーワードがくっついてくる。
ぶっちゃけそれがレッテル。
仮に立ち直ったとして
あなたが持っているレッテルを渡部氏が
どうにかできますか?ってこと。


レッテル貼っているのが上司だと仕事に
影響があるかもしれない。

それであなたの心身が消耗するならば、
場所を変えるのがいいと思う。

そうじゃなければ、条件と思って仕事をする。
以上。

きびしい道かもしれない。
でも、決めてしまえば気にならなくと思う。
そして成果を出せば、レッテルの発動が小さくなるし、
立場逆転の可能性も出てくる。