サラリーヒューマンの活きるつぶやき

大企業が安定しているというのは幻想になりました。ブラックとかハラスメントとかいろいろあります。会社で活きることは単に与えられた仕事をやることではありません。AIなんて出てくると単純なことは人がやらなくなります。そんな環境で活きるきっかけになればと書いています

比べて落ち込んで悩む

百貨店の4月の売上が絶好調らしい

news.yahoo.co.jp

www.yomiuri.co.jp

大手百貨店で前年比2~4倍だそう

間違ってはいない・・が
昨年4月は首都圏、関西圏で緊急事態宣言状態
大手百貨店の売上の多くはそんな地域で生み出されている
そりゃ売上よくなるだろ。


それだったら、航空会社の売上も前年比較ならば良くなるだろう

 

数字に意味はない

実のところ、普段の生活で数字そのものに意味は無い。

いや、買物で値段気にするだろ
と、いわれそうであるが

我々は、数字自体で判断しておらず、
別の何かと比べている。


なんとかセールで 10%OFFというのも
元の値段があるから。


ドンキホーテも激安とかいうけど、
他の店の値段を知っている前提があって、安い!買う!となる。


なので百貨店の売上を比較することに意味はあるが
前年の売上と比較することに意味があるのか
ちょっと考えないといけない気がする。


コロナの休業補償金が1日20万円だそうだ
1日売上が10万円ならば足りるけど
1000万円ならば、で、それ何?って話になる


毎日コロナウィルスの新規感染者が報道されている。
その日の人数に何の意味があるだろう?
常に先週とか緊急事態宣言前とかの人数を比較して
どうという話をしている。

もっと言うといろんな指標があった気がする
実効再生産数、K値、あと何ありましたっけ?
高止まりとか下げ止まりとかいう話で
緊急事態宣言が出たり延長したりしているようにも見える。


死亡者はインフルエンザによるものより少ないから
恐れるにたらずと主張している人もいる。


どれも数字自体に意味を見出していなくて、
比較して意味付けをしている。

 

それ比較する?

なんだかんだと人は、比較せずにいられない


よくある恋愛話

私と仕事とどっちをとるの?

って・・・

言われた方は、それ比べる?って思うんだろうな
仮に、私をとって、彼氏が解雇されたら
それで彼女が別れたら、救いようがない

嫉妬というのも自分と他人を比べて
自分が下だと思っているからだと思う。
それが自分を奮いたたせるならばよいが
嫉妬でいやがらせをするとか、落ち込むとかするならば
比較しちゃいけないんだろうと思う。

でも、人間は比べないと決めることができない
そして比べて喜んだり落ち込んんだりする。
しょうがないことなのだろう。


落ち込みから「どうして」と自問することになって
それが「悩み」になる。


そう思うと
悩みが尽きないというのは、普通のことなのかもしれない。
そうならば、悩みとうまく付き合うしかない。

 

P.S.
悩みとうまく付き合うにはいい本がこれ