サラリーヒューマンの活きるつぶやき

大企業が安定しているというのは幻想になりました。ブラックとかハラスメントとかいろいろあります。会社で活きることは単に与えられた仕事をやることではありません。AIなんて出てくると単純なことは人がやらなくなります。そんな環境で活きるきっかけになればと書いています

分断は心が狭いのか

最近「分断」という言葉を良く聞く

 

2020年の米大統領選で民主党共和党 の対立を
分断と言い出したのからだろうか。

 

今は日本国内の事象でも良く言われる。

 

ワクチン接種を受けた、受けないとか
テレワークする、しないとか
学校行くか、オンラインかとか
自宅療養かそうでないかとか

 

異なる主張は悪だと断じるような感じ
分断・・・分けて断つのだから、そうなんだろう

 

全てコロナ禍の話で、政府・官公庁が何か言うと
そうでないものが全て悪だと言わんばかりの勢いになる。

 

それが正しいのか分からないが・・・

 

コロナ禍を抜きにしても、
正解の無い世界と言われている世の中
でも、これが正解というものを求めると
たぶんロクなことにならない気がする。


分断から孤立へ

分断の先には何を生むだろう?

 

最近別のところで勝ち組とか負け組と言われるが、
分断の先はそこになるのだろう。

 

勝ち、負けの先はどうなるのだろう。
孤立になるんじゃないか。

 

勝ったから孤立しないという話でもない。
金持ちだけど、悲しい末路を迎える人がいるくらいだから。


分けない勇気

孤立の悲しさは味わいたくはない。

 

が、分断という言葉が出てくる文脈って
我々を取り巻く状況で、
現実的に我々ではどうにもならないことな気がする。


それを分断というのは簡単だけど、
言ったところでどうにかなるわけでもない。

 

であれば、自分の中では分けないでもよいんじゃない?
分断とかに付き合えっている暇があれば、
自分にできることに集中した方が良い。


今集中できることはなんだろう?