サラリーヒューマンの活きるつぶやき

大企業が安定しているというのは幻想になりました。ブラックとかハラスメントとかいろいろあります。会社で活きることは単に与えられた仕事をやることではありません。AIなんて出てくると単純なことは人がやらなくなります。そんな環境で活きるきっかけになればと書いています

働くことはいきること、仕事とはいきること?

世の中新型コロナの影響で、

withコロナの働き方
afterコロナの働き方

というフレーズが見れます。

しかし、

withコロナの仕事
afterコロナの仕事

とは見ません。

 

でも、
仕事嫌だなーと言いますし、
働きたくないとも言います。


さて、質問です。

 

あなたにとって仕事って何ですか?
あなたにとって働くって何ですか?


仕事って何

「仕事」の言葉の意味なんですが

kotobank.jp

① すること。したこと。しなくてはならないこと。しわざ。
また、からだを動かして働くこと。作業。
② それによって生計をたててゆくための職。職業。業務。
・・・

ちなみに、語源は単に「すること」しか無いんだそうです。

仕事(しごと) - 語源由来辞典

 

仕 というのは、「する」を「仕る」という書き方からの
当て字という説もあります。

「仕る」というのは、つかまつる というもので
目上の人にあることをするとか仕えるという意味。

www.weblio.jp

当て字であるかは定かではありませんが
仕えて何かをするという意味があるんでしょう。


働くって何

一方働くの意味ですが

kotobank.jp

1 仕事をする。労働する。特に、職業として、
あるいは生計を維持するために、一定の職に就く。
「朝から晩までよく―・く」「工場で―・く」
「―・きながら資格を取る」
2 機能する。また、作用して結果が現れる。
「薬が―・いて熱が下がる」「引力が―・く」
「機械がうまく―・かない」
・・・

働くって仕事をすることなんですね。

 

語源は、「はためく(布がはためく とかの」のはたと同じで
止まっていたものが動き出すことで、
そこに人が動くという意味が追加されたようです。
別に仕事に限った話ではないんです。

gogen-allguide.com

 


だから働こう

テレビ番組で「ハケンの品格」というドラマがありました。

ハケンの品格 - Wikipedia

 

ドラマの内容はいいのですが、主人公の大前春子のセリフ

 

「働くことは生きること」

 

これが、意外に仕事と働くの違いを表しているなと思うのです。

 

つまり、「仕事」には仕えるという意味があって、
そこには何かしらの関係性が内在します。

 

一方「働く」は、動く。仕えるという意味は入らなかった。
自分自身がどうするかの意思しかないわけです。
それは死ぬで続くことになります。
そんな意味で「働くことは生きること」です。


障碍者雇用を増やすという話が出て久しいですが
これだって、障碍者の働くことを否定すると
ただ生きておけと言ういじめなわけですね。

 

リストラで辞めさせる手段に1つに、
出社するも、座って1日を過ごさせるという話もあります。
これもいじめですよね。


働く = 仕事 ではないんです。
仕事に内在する関係性は仕事を変えれば別の関係性が発生します。
関係性は変えられます。その関係性を破棄してもいいのです。

 

一回考えてみませんか?

 

あなたにとって仕事って何ですか?
あなたにとって働くって何ですか?