サラリーヒューマンの活きるつぶやき

大企業が安定しているというのは幻想になりました。ブラックとかハラスメントとかいろいろあります。会社で活きることは単に与えられた仕事をやることではありません。AIなんて出てくると単純なことは人がやらなくなります。そんな環境で活きるきっかけになればと書いています

優先度は罪か?

6/28 に千葉県八街市でトラックが下校中の小学生の列に
突っ込み5人が死傷した。

news.yahoo.co.jp

その後、トラックの運転手は飲酒運転らしいという話

news.yahoo.co.jp

亡くなった児童の方のご冥福をお祈りいたします。

 


優先度の罪

このようなニュースを見ると思い出すニュースがある。

www.kanaloco.jp

5年くらい前の事故であるが
これもガードレールが無い道で自動車が突っ込んだもの。
他にも同様の事故は多々あるだろうが起きている。

 

八街市の件は、ガードレールの設置が要望されていたが
費用やらで見送りとなっていたらしい。

news.yahoo.co.jp

www.tokyo-np.co.jp


できるならば、全てやりたい。
それに異を唱える人はあまりいないだろう。
しかし、一気にはできないというのが現実。

事故ではないけど、何か欲しいものがあった場合に
全て買えなかったどうするか?
どれから買うか、とかどれを買わないとか悩むだろう


それを優先度をつけると言う。


優先度をつけることは、当たり前にやっていること。
それ自体が悪いわけではない。

ガードレール付けるために車の通行幅を狭くするとかいう
発想もあっても良い気もするが
それも優先度は車の通行が先であれば無い話。


そう。
優先度なんて罪。


優先度を弁護する

その優先度を決めるのは誰?何?
決定している組織とも言えるし
その組織で意思決定している人とも言える。

今回の事故現場でもガードレール設置要望の話があった。
しかし、当時はやらないと決めている。
それは市長かもしれないし、どこかの部署の責任者かもしれない。
どっちにせよ優先度という名の元に決めている
(言葉にしなくても、いろんなことを秤にかけて決めている)


優先度は人によって、その時々の考えなどで異なる。

と思うと、優先度が悪いのではなく
優先度という名のものとに
忘れるとか先延ばしている人に返ってくるのかもしれない。

どっちの優先度がよい?

一方、今回の事故を含め多くのことは
優先度同士の優先度という話がついてまわる。

その時、他人の優先度に従うことを是とするのか
ちょっと考える時があってもよいのだと思う。


今回の事故でも、より飲酒運転に厳罰をという意見もある。
しかし、無期の禁固刑まで上げたところで恐らく発生する気がする。
実際のところ殺人事件は発生している。

じゃあ、あなたの優先度にあう、別の手段は無いのだろうか?と
考えてみる時間が欲しい。


会社では、上司・先輩から「これやっておいて」と
言われることが多々あるし、
全ての仕事は他人からやってくる。


それがあなたの優先度に沿ったものであればすればいいが、
そうでないならば


あなたの優先度に沿ったものなのか?


と考えてみると良いかもしれない。
あなたの優先度を変えることが許容できるならば
一時でも変えればいいし、許容できないならば
お断りすればいい。


100%他人の優先度に従うことは止めた方が良い
そんな時は逃げるに限る。
(ちなみに優先度と自分勝手は別物)